2024-02-29 Thu : 東京出張と洗濯機のエラー
#02月29日 #2024-WN09 #2024-02-29 #2024年02月
生活
おはようございます!予定より 1 時間も遅く目覚めました。時計を見てびっくりした。月火の疲労を水で癒やしきれなかったかな、でも木金をやっていくんだよ。
急いで身支度を整えてくるみに乗り込み、まずは松本駅を目指す。道中で撮った消防署の写真を載せるね。みんなでなかよくプランクをやっているんかな?消防士さんたちはみんなで筋トレをするイメージはある。見かけたことがある。
https://gyazo.com/33bde9f2ed72186ad302c2c801555030
無事に特急あずさに着席しました。だんだんと特急あずさに適合してきたのか、車中で MacBooking してもあまり酔わなくなってきた気がするね?体調次第だったりするのかな?
https://gyazo.com/05f2b8b9d40223d901b1774efbb602e8
今日は Project HE 関連の用事で東京にやってきた。メンバーと合流してランチへ。味付きごはんの 2 種盛りみたいな茶碗がうれしかった。うまうま。
https://gyazo.com/803d5e67076cadd1f8e46dc1a47e7328
きのう公開のキマグレエフエムのエピソードにはいくらか反応をいただいていて、tanaken さんはページを起こしていろいろと書いてくれたので興味深く拝読した。働き者ラジオの工藤郁子さんにも届いたようでうれしい。
【208】感情の投資と運用 - キマグレエフエム - LISTEN
「変え難いものごと」とわたしたち - tanaken0515
https://twitter.com/inflorescencia/status/1762972707350827010
午後は Project HE の業務をワッショイワッショイする。これまでオンラインでやりとりしてきた人たちと物理的初対面をキメたりして楽しく過ごしていた。下の写真は Apple Vision Pro を装着した著者近影です。
https://gyazo.com/233598122a91ef5d04a9b8811316ea72
夜、都内で焼鳥を食べた。おもしろ話をいっぱい聞かせてもらってずっと笑っていた。「未開封動画」の話が本当にくだらなくてよかったな。
https://gyazo.com/16b320e64e82e22bd3fbe28092a4ff78
小雨を受け止めながら都内を歩き、宿泊先のホテルにチェックイン。ふつうのビジネスホテルのつもりで予約を取っていたけれど、シングルの客室にIH のコンロや洗濯機もついていて、一週間くらいの滞在でも快適に過ごせそうなおもしろ空間だった。そういう用途のホテルなんだろうね、きっと。
https://gyazo.com/1a98e4aa25299ea277308c5b10e5e5cehttps://gyazo.com/7c65dd350a302ee81aa9381dd246ca81
せっかくだし(?)今日の衣類を洗濯してみるか、と思って一式を放り込んで洗濯を実施したら、途中でやかましい音が鳴って、なにやらエラーを起こして止まってしまったようだった。びちゃびちゃのパーカーやパンティが発生して笑ってしまった……。
https://gyazo.com/93d1bf62dfc93a71a82b44b1cf1dbcc6
動かし
いい感じの日でしたね。楽しくて最高〜!
頭を動かす
心を動かす
体を動かす
手を動かす
人を動かす
今日の n 年前
わ、すごい。いつもは 4 年分がここに並ぶのに今日はひとつしかない。
2020-02-29 / 2020-02-29 Sat : うるうる
ずっと日記を書き続けて閏年の記録も積み重ねていけたらいいな。そういえば、今日が結婚記念日という人の話を聞けておもしろかった。
ナビ
前日 : 2024-02-28 Wed : 月火と木金の間に水がある
翌日 : 2024-03-01 Fri : 渋谷に大和田あり
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2024-02-29